コープ攻略優先度早見表 優先度: 最高 - 優先度:高 - 優先度:中 - - 優先度:低 自動で進行 - 丸喜と芳澤と明智は3学期ストーリーに必要 丸喜のコープランクは、3学期を迎えるために上げる必要があります。 また、かすみと明智のコープも、3学期のイベント回収に必要なので、3学期の要素を全て楽しみたい方は優先して上げましょう。 優先度の高いコープのアビリティ一覧 コープアビリティ 戦闘開始時にチャージ&コンセントレイトの効果が発動することがある 遠距離からチャンスエンカウントを狙えるようになる パレスとメメントスに侵入した夜にも活動することができる 毎ターンSP回復する「貼る大気孔」が購入できる 指定したコープの相手の好感度を上げることができる シャドウをペルソナ化させやすくなる 集団ギロチンができるようになる パレスやメメントスの雑魚敵との戦闘を省略できるようになる 獲得できる経験値量が増える 優先度の高いコープは、戦闘で有利になったり他のコープランクを上げやすくなるアビリティを持っています。 特にメメントスやパレスに潜入しても夜に活動できるようになる川上と、雑魚敵との戦闘を省略できる竜司のコープはおすすめです。 自動進行のコープ 自動で進行するコープ一覧 モルガナ、イゴール、冴のコープはストーリーを進めていくと自動でランクMAXになります。 ・ランク3:知識3、魅力3• ・ランク7:知識4 ・解禁:度胸3• ・ランク2:度胸2• ・ランク8:優しさ4 ・解禁:優しさ2 ・ランク6:器用4• ・解禁:知識3• ・ランク6:魅力5 ・ランク4:器用5 ・ランク2:優しさ4• ・解禁:度胸4• ・ランク8:度胸5 ・ランク7:優しさ5• ・解禁:知識3• ・ランク8:知識5 コープランクを上げるメリット コープアビリティを獲得できる コープランクを上げることで、コープアビリティを獲得できます。 戦闘に関係するものから、ペルソナ作成に関係するものまで様々なコープアビリティがあります。 ペルソナを作る時に経験値をもらえる コープランクが上がると、ペルソナを作る時に経験値にボーナスが入ります。 コープランクがMAX 10 になると、ペルソナを作るだけでレベルアップで覚えるスキルを全部覚えられることもあります。 一部のペルソナが解禁される 一部のペルソナは、コープランクをMAXにすることで作成できます。 作成できるペルソナはどれも強力なので、できるだけ多くのコープをMAXにしましょう。 コープMAXが条件のペルソナ - -.
次の全コープランク一覧• イゴール 愚者 :2• モルガナ 魔術師 :2• 佐倉惣治郎 法王 :2• 高巻杏 恋愛 :1• 坂本竜司 戦車 :3• 双子の看守 剛毅 :3• 武見妙 死神 :1• 三島由輝 月 :4• 吉田寅之助 太陽 :3• 芳澤かすみ 信念 :1• 丸喜拓人 顧問官 :2 以上となっています。 スポンサーリンク!P5S 前回と比べれば解禁されているコープが倍以上になっていて、かなり日常活動が忙しくなっています。 優先すべきコープがまだわからなかったので、を参考にしました。 攻略サイトを参考にした結果、 今回は吉田氏の太陽コープと、丸喜先生の顧問官コープを優先的に進めています。 特に吉田氏は日曜日しか時間取ってくれませんからね。 さすがに毎日くらいで演説してるから、その準備で忙しいんでっしょう。 余談ですが、吉田氏のコープの話は個人的にかなり好きです。 周囲からの批判や旨いけど汚い誘い、そして拭えない過去。 それらに惑わされながらも自分の信念を貫いて演説する吉田氏がひじょおおおおおおおおおうに、かっこいい。。。 そして斑目改心までのコープ活動で 一番印象的だったのは、P5Rで新たに追加された信念・顧問官コープがこんなにも早くくるのか!というところでした。 追加要素に触れる度にいちいち興奮してしまう私としては、むちゃくちゃ嬉しかったです笑。 もうこの時期からほとんどアルバイトはやっていません。 コープイベントが進められるなら最優先で進めて、無理ならDVD見たり読書で人間パラメータを上げるようにしていました。 人間パラメータ一覧 次に、人間パラメータです。 器用さだけ伸びてますね。 私のリアル人間パラメータを表すとしたらまさにこれ。 知識:2• 度胸:2• 器用さ:3• 優しさ:2• 魅力:2 今回も前回と同じで、 特に意識することなくコープ活動優先で進めていたらこうなっていたという感じです。 強いて優先すべき人間パラメータを挙げるなら「度胸」かなと思います。 6月中旬くらいから川上先生のコープを進めることができますが、その解禁には度胸が3必要ですので。 リアルな話、高校生でデリメイド?デリバリーメイド?呼ぶなんてとてつもない度胸が無いとできません笑。 呼ぶ場合はコースに沿った人数で呼びましょうね! キャラクターのレベル• 主人公:レベル22• 竜司:レベル21• モルガナ:レベル21• 杏:レベル20• 祐介:レベル21 今回クリアしたマダラメパレスでも、敵は避けずに全部倒していたので平均よりも高いレベルになっているかもしれません。 竜司と祐介が物理特化的な的なところがあるので、どちらかを使うようにしていました。 今回は新規メンバー優遇の祐介採用。 ちなみに祐介の戦闘時セリフ「彼はもう一人の俺だ!」が耳から離れません笑。 キャラクターのレベルは上記の通りですが、 装備は全く買っていません。 全てパレス内で拾ったものを使っています。 というのも、アルバイトを全くしてないのでそこまでお金がたまらないからです笑。 それにパレス内で拾える装備で十分やし強いし。 装備を買わないことで浮いたお金は、武見先生の薬代や本代に消えています。 主人公のペルソナたち• サキミタマ:レベル13• ハイピクシー:レベル18• モコイ:レベル9• ニギミタマ:レベル23• フラロウス:レベル19• サキュバス:レベル7 案の定、パレスクリア後に合体しまくっているので弱いペルソナしか残っていません笑。 今後は、パレスクリア直後のセーブデータも残っていれば公開するようにしましょうかね。
次のコープ一覧 パレス(ダンジョン)攻略• ミッション• 調和奪われし路• 節制奪われし路 サブイベント• データベース エリア• ペルソナ• ペルソナ合体• ペルソナ5ロイヤル専用• ペルソナ5無印・ロイヤル共用• キャラクター• ショップ• スキル• 装備品・アイテム• トロフィー• その他• 掲示板• テンプレート• 外部リンク• 関連攻略• Wiki編集に困ったら•
次の